タイハーブに興味のある方へ。

ハーブボールのワークショップ・勉強会など行っております。

★ハーブボールを作ってみよう!!!WS ★セルフメンテナンスのハーブボールの使い方WS 等、ハーブボールのWS開催の内容についてはお気軽にご相談ください。

出張WS、イベント出店も行っております。

ご興味のあるかたはお問合せください。

6月の宮島中岡農園さん。

夏至を迎え、どっぷり梅雨シーズンに入る前にちょっと6月を振り返る。

6月初旬、宮島中岡農園さんでヨモギづくしの一日を過ごしてきました。

 

年に一度お会い出来る顔、心からゆっくりできる場所。

自然とみんなの顔が緩んできて、それぞれがマイペースな時を過ごす。

 

瀬戸内の穏やかな気候で育った、エネルギーたっぷりな畑をみると元気になる。

 

野草詰みをすれば「野生」が取り戻せる。と何処で聞いたことがある。

夢中になり、ついつい、強欲になるところをストップ!!

ちょうどよく、使う分だけ採りましょう。

手をとめると山から吹き下ろす風が気持ちいいいーーー

 

ちぐさちゃんは今年も頼りになる、立派な農家の女。

 

低温でコトコトコトコト、

瞑想ヨモギオイル作り。

 

料理上手なメンバーの集まりなので、ご飯も最高。

体に優しい季節の養生メニューのあれこれ。

 

話すのと食べるのと、お口が忙しい。

 

今年のチャイはカモミールチャイ。なかなか美味。

牛乳を温めて、最後にカモミールを入れて2分。

からだが安心します。

 

 

今年もここに来れて良かった。

 

何処でもだが、誰と、が私にとって大切なことなんだなと思う一日でした。

 

 

 

 

 

 


ラクシュミー園芸部便り

 

小さな鉢の中、ぎゅうぎゅうに根を張って成長してた植物たちをやっとひとまわり大きな鉢に植え替えしました。

 

いいお天気。

 

 

タネから育てたタマリンドは4年目を迎えました。

新しい仲間も増えてますますラクシュミーのベランダはグリーン色です。

 

4月に植え替えたハマユウも葉っぱが少し太くなりました。

 


おや、何かの芽があちこちに。
土に混じってタネが入っていたみたいです。
なんだかかわいくてちょっと放置中。

 

 

日光さんさん
夏はこれから。
すくすく大きくなぁーれ(●´∀`人´∀`●)


タイ伝統医学理論セミナーin小倉。

 

 

ブログの時系列がワープしまくりです。

GW明けまもなくの週末、小倉での「タイ伝統医学理論」のセミナーに行ってきました。

現在は静岡に戻られ活躍されている、プッサパーの藤垣先生から学べ、光栄!!です。私が一番最初にタイ式マッサージを学んだ学校です。

 

 

タイ式マッサージを施術する上で、なぜタイ方医学の理論が必要なのか?などなど

タイ式マッサージのルーツはインドの古代医学にあるとされるので、仏教とはきってもきれません。その歴史から紐解いての内容、難しいけど面白い。

 

 

 

本来ならタイ語でしか読めない、こんな分厚い数冊の本を藤垣先生が訳してくださり、わかりやすく伝えてくださっています。何回もいいますが、楽しいけど難しい。

 

数あるセラピーの中で、ひょんな流れでもわざわざタイ式を選んだので、せっかくだから歴史あるタイ伝統医療の背景をしっかり理解したいなと思います。

タイ国では病院の中に西洋医学的な治療とタイ伝統医療が一緒に存在しています。

日本でも鍼灸治療などを取り入れている病院がある、そのイメージ?です。

 

 

その人の今の症状を軽減する通過点の一つにタイ式マッサージがある。だけ。
をもう一度心にとめようと思う。

「今、目の前の患者さんがあなたの手におえないのであれば、あなたの信頼できる人にその方を委ねなさい。」

的な教えがタイ伝統療法では語られています。

確かに確かにその通りなんです。傲慢が一番怖いです。

 

時が経ち、また藤垣先生から学べる時間は初心に戻り、背筋がピリピリッとした気分です。

やっぱりタイ式を楽しいなぁ~~。

まだまだ知りたいことだらけです。こりゃまずいな、終わらないな。

 

 

 

 

 


朝活「生揚げ醤油づくり」。

 

今日の朝活は「生揚げ醤油づくり講座」に行ってきました。ほぼ毎日何処で遊んでいます。

 

 

味噌づくりや漬物と、発酵ライフを満喫してる人も多いですよね。ほんとに混ぜるだけ。

 

「日本一カンタンな醤油の作り方」と言われたように、本当にカンタンでした。

お醤油って何?というところから入り、濃口、淡口、たまりに再仕込、白醤油と初お醤油テイスティング。

 

醤油を作る時の麹は醤油麹菌で、普通の麹菌と違うんだ!とまったくもって知りませんでした。

 

生揚げ醤油や醤油麹を使ったお料理レシピなども教えてもらい、

 

醤油麹とクリームチーズと柑橘系ジャムのディップも美味しい!

仕込み後6ヶ月まって、後は漉すだけというシンプルな作り方。楽しみです。

 

今からだと11月!!食欲の秋真っ只中じゃないですか!!皆さんにお福分けしたいなぁ。

朝活がお店に興味を持ってくださるかたの生活のヒントになればなと思っています。

 

 

ちょっとここで、今後のお知らせ。

背筋を伸ばして、凛とした歳の取り方をしたいなと思いの企画「姿勢を正そう タイチー編」や、

夏休み親子企画・虫デザイナーさんによる「むしぬいくるみづくり会」など、

身体や物をツクロウ会を考えてます。

 

お!!なになに!!と思われたかたはご連絡お待ちいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 


はまゆう栽培日記

 

 

昨年12月、
お客様よりはまゆうのタネをいただきました♪
海辺にわさわさと生えているあのはまゆう。

 

 

 

大きくなぁーれと毎日呪文のように唱えてみる。
春を待つ間、
ラクシュミーの片隅でぬくぬくと育てておりました。

 

植えて50日過ぎたころ
かわいいふたば。

 

桜が咲く前のつぼみのころ

ぐんぐん育ちはじめる。


そろそろ間引きをしますよ、と根を傷つけないように抜いて新しいポットへ、そしてお友だちのところへお嫁にいきました。

 

 

現在、
葉はつるつるピカピカ

あたたかくなってきたのでお外デビュー♫

 

ソルトポットに使うまでにはまだまだかかりそうですが
気長に楽しみにしていください(*゚▽゚*)

 

 

 


おおさかさんぽ。

 

 

卒業式などのお別れシーズンも終わり、あとは桜の満開をまつのみ。

もう少しゆっくり春がくればいいのになぁなんて、正直思う今日この頃。

 

 

先日、認知症リハビリテーション1day講座で大阪に行ってきました。

なるべく非薬物療法で認知症症状を軽減する予防、改善法を行い、認知症で苦しむ人を0にしたい!!と若手の方々が立ち上げられた団体。

 

脳のダメージ部分により、症状の出かたが変わりアプローチの仕方も変わってくるそうです。

情報に惑わされたり、知らないことであたふたしたり、認認介護に対して負い目やプレッシャーをあまり感じないためにも知っておきたい、人それぞれですがとても濃い内容でした。

 

 

 

講習のあとは久々に友との再会。

友達のコーディネートのお陰で楽しさ倍増!!

 

 

万博公園前に立ち寄った、梅田の純喫茶「マヅラ」は1970年代当時のまま。

このまま、このソファーに埋もれて喋るのもいいねーーの提案を頑張って!!振り切り、

 

 

 

 

太郎さんの太陽の塔の立つ万博公園に移動。

色んな角度からの太陽の塔を座りこみ眺める。

 

みんぱくでは世界中を旅し、何処が一番ワクワクするかな?と思ったら、西アジアエリアでした。アラブな気分だったんですね。

 

もうすぐ桜と太陽の塔のWショットでカッコいい春景色も見られるはず。

 

 

 

そうそう。
時間があったので淀川近くの公園をぶらぶら。
最近なぜか気になる草。

 

春の七草のほとけのざと、
今よく見かけるほとけのざは別の種類だそう。

●紫の花のほとけのざ、こちらは、シソ科  食用ではない。

●七草のほとけのざ、こちらは、キク科 別名 コオニタビラコ 漢字で書くと小鬼田平子。

人の名前みたいで面白い、声に出して言いたくなる。こっちの花は黄色だそう。

 

知らなかったなぁ、スーパーの七草セットの葉と違う筈だ。

野草ブームの今だからこそ知らないって怖いな。

 

 

 

 

そして改めてやっぱり大阪は食の街。

胃袋がなんこあっても足りません、でも粉もんを食べてないや。

 

チベット料理屋 SNOWLIONでカレー、

インディアンカレーでカレー、

カンテグランデ中津でチャイ&カレー。

 

ほぼ毎日何処でカレー、

どれだけ香辛料を欲してたのか。

スパイス三昧、気のせいか花粉症状が軽い気がしないわけでもない。

 

 

久しぶりの大阪!!大満足!!

昔からのあえて変化しないを選らんだお店がたくさんある大阪、なんかほっとしました。

変わらないっていいもんですね。

友だちもちっとも変わっていなかった、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 


ツクロウ会・刺し子とタイパン

 

 

 

先日、筒描きキルト作家のオカピ先生をお呼びしてのチクチクの会。

冬の寒い日の繕い時間は、好きです。

 婦人会みたいでいいではないか。

 

 

贅沢にもコレクションの更紗の中から選ばせてもらえる。

かなり古い物もあり、見ているだけで楽しいし、選びきれない。

 

 

お股と太ももと、いつも同じような所が破れている

そして二人とも破れてる所がいつも違う

タイパンツに施術癖がでていて面白いなぁ。

 

いつも刺し子をして思うのは、アジアの刺し子の可愛い雑貨の刺し子の丁寧さ。
細かくて丁寧で素晴らしい、つい手に取ってしまう。

 

 

そして、次のツクロウ会は「布巾に刺し子・.青海波模様」です。

 

青海波(せいがいは)柄は、広い海がもたらす恩恵を感じさせる柄で、無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄。

古代ペルシャが発祥とされているそう、中国ではないんですね。

 

 

 一人でチクチクも好きですが、冬の寒い日はみんなでチクチクするのも楽しいです。
 次回は来月かな?

「チクチクの時間は瞑想になる。」と、どこがでみました。

わかる気がします、だってこのメンバーでも途中から無心になりましたもの。

 

「わたしもやってみたいです」って方は、寺子屋ビスターリィにおっしゃってください。

 

 

 

 

 

 

 


台湾・タイ旅行記。

 

2019年は台湾経由のタイ旅行で始まりました。

 

初めて踏みしめた台湾はあいにくの雨空。

 

 

忠烈祠、中正紀念堂を観光。

 

 
夜市も散策。

 


旅の目的の1つ、台湾マンゴーかき氷を満喫♡

あまりの臭さに写真すら撮り忘れた臭豆腐。
一口食べただけなのにずっと匂いをまとって歩き
忘れた頃にフワッと…(笑)臭豆腐おそろしい

 

 

タイもずっと曇り空。

街はサンタクロースのモニュメントや大きなツリーがあるある。
流れる音楽も気のせいじゃなくクリスマスソング。
バンコクはまだクリスマス延長ちう?

 

 

ワットパクナム寺院 きれいとすごいしか言葉がでない

仏像建造中?

 

 

市場をぐるぐるぐる

 

サパーンタクシン駅近くの船着場
10年前は毎日ここから船に乗ってスクールに通っていました。
でも乗ってた船はもちょっと大きかったと思う。

 

タイの電車の改札口では毎回お決まりで俊敏に閉まるドアに挟まれてあたふたしてたのに
この旅一度も挟まらなかった!!不思議。

 


現地のスーパーやコンビニはいつも新しい発見で
旅の醍醐味です。
ヨーグルトは毎日でも食べちゃいます。

少しばかりですが旅のおやつをラクシュミーのお茶の時におすそ分けしています(●´▽`●)

帰ってきたばっかりだけどまた行きたくなりますね。
次は今回行けなかったところにも(笑)

+タイマッサーージ~~~♫

 

 

 


2019年のんびりスタート。

 

 

明けましておめでとうございます。

 

 

 皆さま、お正月はのんびりと過ごされましたでしょうか?

 

ラクシュミーは昨日からゆっくりスタートしました。

 

 

年始なので今年の抱負を。

10年目を迎る節目の年、初心に戻ります。

お客様に『楽の時間』を過ごしいただけるよう、楽しいことをいろいろ思っております。

 

明日は七草粥を食べて、ちょっと胃腸を休めてください。

 

 

 

2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 


おかげさまでラクシュミー9周年です。

 

 

本日12月23日

 

本当にたくさんのお客様に支えられて、ラクシュミーは9周年を迎えることができました。

本当にありがとうございます。

これからもお客様に『楽』をご提供できるようよりご希望にそえるよう、癒しの手を育てていきたいと思います。

 

感謝の気持ちを込めて、

2019年2月末まで、全セラピー10%OFFでさせて頂きます。

                  (毎月1回ご利用頂けます。)

 

 

 

 

キャンペーン期間中あわせて、

冬の養生オイル『オリエンタルなハーブでからだポカポカオイル』のお得な周年感謝キャンペーンも行います。

オイルで背中をしっかり流した後、臀部から背中へとホットブロックで温めていきます。保温効果にも優れている『鹿児島桜島の溶岩ホットブロック』を使用。

※このキャンペーンは2019年1月から始めさせて頂きます。

 

 

 

ラクシュミー9周年ありがとうキャンペーン

 

〇トンソン(松)コース

135分コース タイ古式(背中冬の養生oil含む+溶岩ホットブロック)

   ⇒12750円 11000円(周年割引価格)

〇トンパイ(竹)コース

・100分コース タイ古式(背中冬の養生oil含む+溶岩ホットブロック)

   ⇒10000円 8500円(周年割引価格)

〇プアイ(梅)コース

・75分コース  タイ古式(背中冬の養生oil含む+溶岩ホットブロック)

   ⇒7750円 6000円(周年割引価格)

 

アジアンな香りで血行促進作用があると言われているハーブ入りのオイル、

詳しい内容は、お店のブログ『冬の養生オイル』をご覧くださいませ。

 

 

 

10年目のラクシュミーをどうぞよろしくお願いいたします。

ご来店心よりお待ちいたしております。

 

ラクシュミー ~ゆったり隠れ家サロン~  新山・大前

 

 

年末年始のお知らせ                                                                                                     

2018年は12月30日(日)まで、年始は2019年1月5日(土)より、営業しております。

年末年始、なにかと食べすぎ気味の胃腸や寒さで硬くなりがちな冬のからだを、お手当にいらしてください。

 

 

 

 

 


ラクシュミーの贈り物

大切な方へ、

癒しの時間をプレゼント、

タイマッサージの贈り物は

いかがですか?

 
ギフトカード

時にはママものんびりと。

ss赤ちゃん足

  「赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪」 平日の昼間、赤ちゃんとゆっくりいらしてください。   詳しくはブロク ゙→赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪ をご覧ください♪