ふりかえることしの夏・自然の恵み
いっきに秋になりましたね。今週末はお楽しみの!!秋祭りです。
今年は反乱を起こしたカラダを労わり見つめ直そうと思い、
あれやこれやと生活に取り入れている日々を過ごしています。
私のぼやきに付き合って、みんなが持ってきてくださったという、ありがたい話。
いただいたものはきちんとかたちに、
あれはこうなりましたの報告です。ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
●●● へび苺 ●●●
春先に虫刺されや痒痒に効くよ。と聞き漬け込んだ『 へび苺の焼酎漬け 』
セラピスト仲間がわざわざ田舎から摘んできてくれて漬け込み、只今漬け込み4ヶ月目。
農家さんが「どんな虫刺されの薬より効くよーーー!」っとおっしゃったらしいので、ワクワク。
が、、、、今年は多少の蚊には刺されましたが、ぷくーーーーというのが残念ながらなかった。
つけごごちは、すーーーーとします。もっと漬け込んで年代物にしよう!!!
秋にきっと役にたつはずですヽ(・∀・)ノ
●●● 摘果青みかん ●●●
たくさんの柑橘類が身近にあるという恵まれた環境の瀬戸内の広島。
ご実家がみかん農園を営まれているお友達が、摘果した蜜柑をわけてくれました。
青みかんの皮欲しさに、お友達にみかんをおすそ分け。
そして、スタッフの前ちゃんはジャムに形を変えてくれました。
青みかんのジャムは甘酸っぱくて、ちょっとビターで美味しい!!!
効能もいいんですよ!!!
『青みかんの皮』には、ポリフェノールの一種のヘスペリジン(ビタミンP)が多く含まれ、毛細血管を強化し、血流を良くする作用があるそうです。
次回の冷えとむくみ対策ハーブ玉のレシピの入れてみようと思います。
タイと広島産コラボハーブ玉を考えるのは楽しいです(*゚▽゚*)
●●● タマリンド ●●●
名古屋のタイフェスティバルのお土産にいただいたタマリンドを植えてみました。
甘いので「スイートタマリンド」、ちょっと柿のような味。
料理に酸味と甘味とコクがでるので、タイ料理に欠かせない食材らしい。以前タイの友達がタマリンドがなかった時に梅干を代用していました。
タイの先生にも「便秘のときにはタマリンドを食べなさい。」っと教えてもらいました。
石鹸などにも使われる万能な食べ物。
タマリンドの葉はハーブ玉にも使ってます。
熱帯のものなので、寒い冬をこせるか心配です。
がんばるんだよヽ(*´∀`)ノ