タイハーブに興味のある方へ。

ハーブボールのワークショップ・勉強会など行っております。

★ハーブボールを作ってみよう!!!WS ★セルフメンテナンスのハーブボールの使い方WS 等、ハーブボールのWS開催の内容についてはお気軽にご相談ください。

出張WS、イベント出店も行っております。

ご興味のあるかたはお問合せください。

ラクシュミーの贈り物

大切な方へ、

癒しの時間をプレゼント、

タイマッサージの贈り物は

いかがですか?

 
ギフトカード

時にはママものんびりと。

ss赤ちゃん足

  「赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪」 平日の昼間、赤ちゃんとゆっくりいらしてください。   詳しくはブロク ゙→赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪ をご覧ください♪

青空で読書会

 

 

la本芝生

気づけば。。。あっという間に一週間たっていました。

 

先週の土曜日に、

横川ご近所さん、とっても落ち着く古本屋『古本と珈琲 楢』さん主催の青空読書会におじゃましました。

 

ポップラ通りの青々しい芝生の上で、持ち寄りの本を紹介していく読書会。

 

 

laサンドイッチ

暑すぎず、まずまずのお天気の中、珈琲やサンドイッチランチを頂きながら

ピクニック気分を堪能しました。

久しぶりのピクニック気分。

 

 

la皆で輪

今回のテーマは、『おなかがすく本』。

料理の本や絵本、小説、エッセイなどなど、ひとそれぞれ、テーマの解釈がおもしろい。

日頃手に取らないような本もあり、それまた人の感性の面白さに出会え、おもしろかった。

 

la賢治本

その中にあった「風の肖像 佐伯義郎画集」。

ちょうど、5月末まで。。。。あ、今日。。。。

三良坂平和美術館で、『佐伯義郎展 』が開催されているそうです。

展示会のパンフの副題に、宮澤賢治をみつけた人って書いてある。

興味深々、見入ってしまいました。

あらっ、あたくし版画作品が好きみたいっと、今更ながら気づく。

 

 

la船上1la雁太郎

もうひとつの楽しみ!『雁木タクシー ひろしま遊覧クルーズ』のフェリー旅。

フェリー雁太郎クン---に乗っての、原爆ドームまでの平和公園クルーズコース。

 

いつもの見慣れた景色を川の方から眺めるのもまた新鮮。

岸辺のひとが手を振ってくれ振りかえしながら。。。。

「ごめんよーーーーあたしもひろしまじんなんよーーーー」心のなかで舌をぺろり。

 

 

la橋の下3la橋の下2

いつもの景色を違う角度でみると、つくづく川の街なんだなーーーーきれいな景色だなーーーー静かなきれいな街と言える歳月が広島も過ぎていったんだなーーー

としみじみ思いました。

 

県外からのお客様にこういう広島もみてもらいたいですね。

 

la橋の下

縮景園コース、マツダ球場行きなどいろんなコースが楽しめるそうなので、おすすめです!!!

チャーター便もあるので記念日なんかに使えますね(^.^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 


Comments are closed.