秋のたのしみごと② ミキを作る。
10月のはじめ実りの秋ということもあり、奄美や沖縄諸島で伝統的に作られているミキつくりの会に行ってきました。
お米とさつまいもを発酵させてつくるミキ。
祭事にお供えする神酒に由来しているそうです。
お祭りのための用意なので、最初のお米を研ぐ段階から発酵させるまでの過程祈りをこめてつくるのだそう。
祝うという気持ちをこめて作る時間はいいですね。
そう言えば、コムペット先生がハーブ玉を作る時、同じようなことをおっしゃっていたな。っと思い出す。
私の周りには奄美に由縁がある人が多いので、「知ってるよぉ~よく飲んでたよぉ~」とメジャーな飲み物。
ん!!ヨーグルトを薄めたような飲み物。発酵食品だから酸味もあります。
ドレッシングにしてもいいそうです。
今が旬のさつまいもは、胃腸を丈夫にする作用や便秘解消にもいい食材、そしてミキはさつまいもとお米の発酵ドリンク。
さつまいもの酵素がお米のデンプンを酵素にかえるのだそうです。
腸にとっても良さそうです。そろそろ冷えも始まるし、免疫力もアップしそうです。
先週末はここ周辺の神社は秋祭りでした。
子供も大人も大はしゃぎな神楽は、毎年の秋の楽しみのひとつです。
今年も秋の豊年祭も楽しんでおります。