足半草履つくり
一日に何度 寒い という単語を発してるのだろうか…。
口癖になっている今日このごろ。
まだまだ寒いですね(笑)
お元気でお過ごしでしょうか?
寒くて冬はおうちでスリッパ族な私。
足の指を使ってない、スリッパが脱げないようなスリッパに合わせた歩き方を無意識にしているんですね。。。
と気がつかされた去年。
そんなところに舞い込んできた今回のワークショップ。
普通の草履の半分以下!!
思ったよりずっとずっと小さい。
からだのバランスに大切な失いかけている足のアーチ機能を取り戻すための草履。
歴史は古く平安時代末~足を踏ん張って作業する農民や飛脚、かの織田信長も腰につけていたそうです。
足の指も動くことで地面にしっかり着き筋力アップ↑↑
さてさて、わたくし、紐の編んでいかれる動きについていけず
呪文のように手順をぶつぶつと自分に言い聞かせる。
きっとおとなりで作業をしてた方はうるさかったでしょう(笑)
足の冷えや姿勢をよくしたい!よくつまづく!肩や腰の疲れにもおすすめだそうです。
初めての足半草履はなんだかカブトガニみたい。
でも無心にできるのは楽しい。
あとはおうちで履き続けて体感してまたお伝えしますね。