タイハーブに興味のある方へ。

ハーブボールのワークショップ・勉強会など行っております。

★ハーブボールを作ってみよう!!!WS ★セルフメンテナンスのハーブボールの使い方WS 等、ハーブボールのWS開催の内容についてはお気軽にご相談ください。

出張WS、イベント出店も行っております。

ご興味のあるかたはお問合せください。

‘ワークショップ’ タグ

2020年よ~いどん!!

 

 

今年もよろしくお願いします。

すっかり年始のご挨拶が遅くなりました。
ようやく2020年が始まった気がしています。

 

11年目のラクシュミー はどうなるでしょうか?

タイハーブ伝統療法のこと、
日本の植物療法のこと、
東洋医学的日々の暮らし方のこと、
認知症や介護をされている家族のこと、
太極拳やチクチクツクロウ手仕事会、
などなど

 

これまでこれから学び学んでいることを、

より生活に根ざしたものに繋げていき、

ラクシュミー に集まってくださる方々と共に、

自分らしく大切に向き合いながら、

キラキラと本来のご機嫌な心と体を取り戻す、

気づきの場になれたらいいな。と思っております。

 

 

施術やワークショップなどを通して、みなさんと一緒に歩んでいきたいです。

どうぞ2020年もよろしくお願いします。

 

 

ラクシュミー ~ゆったり隠れ家サロン~ 新山・大前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


足半草履つくり

 

一日に何度 寒い という単語を発してるのだろうか…。

口癖になっている今日このごろ。

 

まだまだ寒いですね(笑)

お元気でお過ごしでしょうか?

 

寒くて冬はおうちでスリッパ族な私。

足の指を使ってない、スリッパが脱げないようなスリッパに合わせた歩き方を無意識にしているんですね。。。

と気がつかされた去年。

 

そんなところに舞い込んできた今回のワークショップ。

普通の草履の半分以下!!

思ったよりずっとずっと小さい。

からだのバランスに大切な失いかけている足のアーチ機能を取り戻すための草履。

 

歴史は古く平安時代末~足を踏ん張って作業する農民や飛脚、かの織田信長も腰につけていたそうです。

 

足の指も動くことで地面にしっかり着き筋力アップ↑↑

 

さてさて、わたくし、紐の編んでいかれる動きについていけず

呪文のように手順をぶつぶつと自分に言い聞かせる。

きっとおとなりで作業をしてた方はうるさかったでしょう(笑)

 

足の冷えや姿勢をよくしたい!よくつまづく!肩や腰の疲れにもおすすめだそうです。

初めての足半草履はなんだかカブトガニみたい。

 

でも無心にできるのは楽しい。

あとはおうちで履き続けて体感してまたお伝えしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『骨盤リセット講座』のご案内

 
 
 
 
◇好評につき募集人数に達しましたので、申し訳ございませんがキャンセル待ちとなります。
 
 
 12月12日(火)13時~15時 
あきこ先生の『骨盤リセット講座』のお知らせです♪
 
 
 
講師は、助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を日々広島のどこかで伝えられている「マミィケアひだまりの藤田亜希子先生」です。
 
ラクシュミースタッフも自然治癒力向上塾横川塾で一年間じっくりとテーマにそって学んでいます。
 
今回はあきこ先生の単発講座です。
 
 
 
 
今回の講座では、
 
 
●おまたの正しい使い方
 
●骨盤を整える為の体操

●生活の注意点
 
骨盤を整えるための基本的に知っておきたい内容や体操などを教えていただきます。

 
 
 
日 時: 12月12日(火) 13時~15時
 
場 所: ラクシュミー
 
 
参加費: 2,800円(場所代含む)
   
定 員: 8名迄(※子連れOKです。)
 

 
●動きやすい服装でお越しください。 

お申し込みは、お電話かHPお問い合わせページにてお申し込みください。(※メールからのお申し込みはこちらからの返信後、申し込みを確定させて頂きます。)

 

 

 

腸や子宮などの臓器のお部屋の骨盤を整え、骨盤から足首へと、、、、骨盤を整えしっかりどん!!と立ちたいものです。

 

今回の講座はお母さんだけでなく、どなたでも大歓迎です(´∀`)

 

かんじんかなめの「腰」を自分で整える知識をご一緒に動き学びましょう。

みなさま、お待ちしております。

 

 

 

WS担当・寺子屋ビスターリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


相原先生の足3センのWSをおえて。

 

 

 

 

先日、今年も相原先生にタイマッサージの奥深さを伝えていただきました。

WSテーマは、

ピシットスタイル『足の3センおさらいWS』でした。

 

 

 

最近サロンのお客様も膝痛をおっしゃる方が増えてきています。

痛みを感じられている部分にアプローチする前に、基本のタイのエネルギーライン・センへの刺激を行う大切さ、膝に関しては特にセン押しをする大切さを復習しました。

単純ですがとても奥深い、身体とじっくり向き合う時間のひとつです。

 

 

 

 

相原先生の丁寧なWSの運びと優しいマッサージに毎年たくさんの反省と気づきをもらいます。

 

前にも書きましたが、やはりこの言葉はタイ古式セラピストとして、忘れてはいけないことだと思いますので、また書きます(´∀`)

 

〇〇〇ピシット先生の教え〇〇〇

*強く深く、しかし痛くないマッサージを心がけなさい 

  (ゆっくりじっくり押していくこと)

*タイマッサージは学問であり芸術である

 それほど誇り高いものだと自覚してもらいたい

*熟練した技術を身につける近道はない

何度も何度も繰り返して、一心に行ないなさい

 

日本にいながら相原先生からピシット先生の教えを伝えていただく。

技のデパートになりがちなタイ古式マッサージ、その前に大切なことを思い出させてもらえる、セラピストとして大切な時間です。

 

 

 

そしてカープの優勝を願って、Cのポースでパチリ。今日決まるかな。。。。

今回は新しいメンバーでのWS。参加者の中には直接ピシット先生から学んだ方も参加され、先生のことを想いながらWSを過ごしてくださっていました。

嬉しいですね。穏やかなWSの時間をありがとうございました。

 

昨年から学んでいる経絡の勉強、経絡とセンは捉え方は違いますが、共通する部分もたくさんあります。

いろんな角度で意識しながら、セン押しを愉しむ今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


9/5 ピシットスタイル相原先生の『足の3センおさらいWS』

 

 

 

夏本番!!暑すぎます。みなさん、胃腸の調子はいかがですか?

そして!!今年も相原先生をお呼びしてWSを開催いたします。

 

今年のテーマは、

ピシットスタイル相原先生の『足の3センおさらいWS』

 タイマッサージの重要な要素であるセン押し、

拇指や手根でセンをとらえて体重をのせ圧をかけていく、繰り返す。

単純ですがとても奥深い、身体とじっくり向き合う時間のひとつでもあります。

 

 

【日時】  2017年9月5日(火)

【時間】  

  • 午前の部:10:00~12:00

『足の3センおさらい』として、仰向け・横向き・うつ伏せの姿勢での、足のセンをピシットスタイルのセンの捉え方や圧の加え方などを中心に奥深さに迫って行きたいと思います。

  • 午後の部:13:00~15:00

下肢に不調のお客様に対し、特に高齢者への足のアプローチ法を学んでいきます。

 

【料金】   7500円(場所代含む)

【定員】   最大8名迄

【場所】  ラクシュミー

 

 

 

相原さんにはこれまで、ピシット先生スタイルをベースにした、たくさんの技と タイマッサージへの心得を伝えて頂きました。

昨年から、デイサービスで高齢者にタイマッサージを行っていらっしゃいます相原先生に『タイマッサージ師が行う高齢者へのアプローチ法』を伝えていただいております。

高齢者の中にはストレッチの難しいかたもいらっしゃいます。

今またこの機会にセン押しの楽しさ、大切さを感じてみてください。

 

 

 講師・相原先生より

ピシット先生の教え

*強く深く、しかし痛くないマッサージを心がけなさい 

  (ゆっくりじっくり押していくこと)

*タイマッサージは学問であり芸術である

 それほど誇り高いものだと自覚してもらいたい

*熟練した技術を身につける近道はない

何度も何度も繰り返して、一心に行ないなさい

先生の教えを紹介させてもらい、ひと言と代えさせて頂きます。

 

 今年も広島は2days!!です。

前日は『SKYFLOW BODYWORKS』主催

    9/3(日)【あいあらー先生・タイマッサージWS 仰向け首肩編】

をされています。ぜひSKYFLOWさんのHPもご覧ください。

http://ameblo.jp/ttckato/entry-12291869739.html

 

相原先生には2010年から毎年、様々な内容でWSを開催して頂いておりますので顔馴染みのある方は多いですよね。

相原先生のお人柄や丁寧な教え方のファンの方もいらっしゃるかと思います。

この機会に!!みなさんご一緒に学んでいきましょう。

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 


10/18『タイマッサージ師が行う高齢者へのアプローチ 』WSのご案内

 

 

 

aibon1

 

『 タイマッサージ師が行う高齢者へのアプローチ 』

 

 

○○○○○○○申し訳ございません、満員御礼につき、只今キャンセル待ちとなっております。

ご興味をお持ちの方は、直接お問い合わせください。○○○○○○○

 

 

 

介護の現場でハンド・フット・フェイシャルなどの施術をされている方や高齢者のお客様を担当されているタイマッサージセラピストも多いと思います。

 

今一度学び直したいと思い、

『 タイマッサージ師が行う高齢者へのアプローチ 』をテーマに、

デイサービスで高齢者にタイマッサージを行っていらっしゃいます相原先生にお伝え頂きます。

 

 

高齢者にタイマッサージを施す際の注意点、

そこで経験された様々な現場ならではの事例、

高齢者にタイマッサージをの要素を取り入れつつ、負担のないセラピーをお伝え頂きます。

 

 

相原先生には2010年から毎年、様々な内容でWSを開催して頂いておりますので顔馴染みのある方は多いですよね。

相原先生のお人柄や丁寧な教え方のファンの方もいらっしゃるかと思います。

 

 

 

【日時】  2016年10月18日(火)

【時間】  10:00~16:00・講座(お昼1h休憩)

 

【料金】  8000円(場所代含む)

 

【定員】   8名迄

【場所】  ラクシュミー

 

みなさま、今年も相原先生からたくさん学びましょう♪♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

 

 

【相原さん✩講師プロフィール】
2001年アジアを旅行中にタイマッサージに出会う。
2002年春、青山の人気店にオープニングスタッフとして参加し、半年間勤務する。
2002年夏。沖縄のトゥクトゥクでオープン10日後から約4年間勤務。
技術主任を経て那覇本店店長を務める。
この間3度ほど渡タイし、タイマッサージ界の重鎮ピシット先生の教えを受ける。
ピシット校の併設のサロンで少し働かせてもらう。
授業の代理も少し務める。
2007年1月23日師匠であるピシット師からいただいた「あいあらー」の愛称をサロン名とし、”あいあらーの掌”をオープン。
2010年8月からは、出張での施術や全国で講師をスタート。2011年からは、デイサービスにて高齢者向けのマッサージもスタートさせる。
各地で多くの方のご好意で、これまで30カ所以上のサロンに泊まらせてもらってきました。
何度かは、そこのサロンのお客さんを施術させて頂く機会も。
京都では芸妓さん、イギリス・マンチェスターではサッカーのプレミアリーグの選手をマッサージする機会などを頂けました。
そういった経験はとても良い財産になっております。
そして、自慢の種にも(^o^)

●マッサージ習得校
ピシットマッサージスクール
レベル1(2003年)
レベル2(2004年)
ピーアン
タイマッサージコース ワットポースタイル(2001年
オイルマッサージコース(2006年)
日本ヌアボーランスクール
ITMコース
アドバンスコース
リフレクソロジーコース(2002年)
ナーブタッチタイマッサージスクール
ベーシックコース(2003年)
サイアムカルチャーセンタータイマッサージ
ルーシーダットンコース(2006年)
RSM
ベーシックコース
アドバンスコース (2012年)
ジーバンリラクゼーション〜波間に漂うタッチ〜
全トレーニング(2007年)
初級技能検定合格(2008年)
GLA(グラビティ・ライン・アライメント)
アドバンスコース(2013年)
GLA Total Therpist認定 (2015年)
札幌のタイ伝統木槌療法&スクールSALA
伝統式トークセンコース(2013年)
櫻井式トークセンコース(2015年)
ITM
アナトミーコース(2015年)
オンスクール
チネイザンコース(2015年)
コランセラピストスクール
インストラクターコース (2016年)

【ピシット先生とは】
私の師匠のピシット先生の紹介を。
残念ながら先生は、昨年の5月に亡くなってしまいました
私にとってあまりにも偉大な先生で、私にとってはいつかは到達を目指す目標の人と言うよりも、進むべく方向を指し示してくれる北極星のような存在の方でした。
以下は、2003年に初めてピシット先生に習ったときの教科書のものです。
1977年  
・厚生省医療部タイ方医科診療及び薬学の専門医として認
1979年  
・盲人の為の職業的タイマッサージ援助及び、教育方法の開発創始者の一員となる
1983年  
・サンプラヤー寺院の薬学医師協会にて、マッサージを教
1988年  
・タイマッサージ復興計画副委員長
1991年〜1997年  
・サンプラヤー寺院タイ薬学医師協会会長
1988年  
・財団法人公衆衛生開発財団のタイマッサージ復興計画の一つとして中級マッサージの訓練及び教育の企画に参加
・厚生省1999年度会期の、経済不況情勢の影響を軽減させるためのタイマッサージ計画に、有識者として参加
2000年     
・厚生省タイ方医委員
・厚生省タイ方医師資格所有者
以降
・ナコンラチャシマー、シリラート高等専門看護学校物理療法及び看護科の学位号レベルの学生へ特別講師としてタイ式マッサージを教授するとともに、様々な大学、研究所等にて教育、訓練を行う。
・毎月雑誌「主治医」のコラム担当
・ピシットタイ方医治療所医長、盲人によるタイマッサージも行う。
・ピシットタイマッサージトレーニングスクール校長及び理事長

 

 


5月は歩歩式のお勉強。

 

 

いつの間にやら怒涛のごとく過ぎ去っていく5月、

すごくよく学び、すごくよく遊び、GWがあったことすら遠い過去の記憶です。

 

5年ぶりのねぎさんこと、芳垣勝利先生の広島での2日間のワークショップ。

 

 

tomonegi1

 

初日の11日はwaithaiさんでの、『歩歩家式 タイ風ショートプログラム』のWS、

15分という短い時間で全身をほぐしていく方法を伝授していただきました。

 

揺らされ緩んだ後のストレッチは、身体の奥までじんわり感が違います。

 

 

timonegi2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼はwaithaiのともさんのカオマンガイを美味しくご馳走になりました。

カオマンガイのタレが最高に美味しい!!今度教えてもらおうーーーー

 

 

 

2日目はラクシュミーで『歩歩家式健康法講座・椅子座位でのアプローチ』のお勉強。

出先の小さなスペースや椅子しかない場所で、より効果的な施術をしたいという思いで、今回のWSを企画しました。

 

kuminegi4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日に続き、三人一組でのWSの流れ、受け手&施術側&二人を観察する。

 

二人を観察する立場が一番難しい、施術側の微妙な立ち位置、姿勢の大切さ、

細かい配慮など、そして受け手がどう感じているかを観察してみることで気が付くことが沢山ありました。

やってうけて指導する難しさも体感できました。

 

 

kuminegi1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねぎさんの独特な雰囲気と言葉の選び方が私は好きです。

 

 

kumiike2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼はもちろん、「CAFE・ART アジア池」さんの美味しいアジアンご飯。

こちらも大満足!!!

 

kumiike1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、夕方からの、地震支援企画WS『涅槃ユラユラリラクゼーション』

~だれでも安全に足のむくみ取り、全身の緊張をほどく~にも、

ねぎさんと私の思いにたくさんの方が賛同してくださり、参加してくださいました。

 

kumikuma1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に皆様の力に感謝しております。

 

後日、「一般社団法人OPEN JAPAN-オープンジャパンの熊本地震支援」の方に全額寄付をさせて頂きました。

 

本当にありがとうございました。

まずは自分や身近な方が楽に過ごせることが一番大切です。

 

二日間に渡り、三つのWSをしてくださった芳垣先生ことねぎさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


更年期が楽しくなるお話会に行く。

 

maru

 

ここ数日は寒波の模様。

雪がちらつき風がビュービュー顔にあたり、顔が痛い。

こんな日は家から一歩もでたくないですね。

 

そんな中、昨日は白島の「marru マアル」さんで、

自力整体のナビゲーターでもある前田佐和先生の

「生理が元気になるお話会」&「更年期が楽しくなるお話会」

に行ってきました。

私は午後からの更年期のお話し会に参加。

 

前田佐和先生は自然体で明るく、笑顔が素敵な方です。

マアルさんの主催なので、自然と集まられた方も自分の身体を大切に思われている女性ばかり。

お話し会の途中で自力整体も取り入れてくださって、

真剣に聞いて動きをとめたからだを緩めながらと、楽しく勉強できました。

穏やかなとってもいい空間でした。

 

 

『女性は7の倍数に身体の調子を崩す』と養命酒のCMでも言われていますよね。

 

7×7が閉経の目安になるそうです。

もうすぐ7×7を迎えるわたくし、ふっとしたことで身体の変化を感じます。

お話会ではうんうん、そうそうと頷くことばかり。

 

「更年期は第二の思春期。からだの低下に心がついていかない。

自分のからだの季節の変わり目と思い、変化をしっかり受け入れて、

しっかり休ませる時期ですよ。」とお話ししてくださいました。

せっかくなので、この時期の女性のからだの変化を愛おしく楽しみたいです。

それでも、やっぱり不安な時はあります。

 

ラクシュミーでも私と同世代のお客様からは色んな声を聞きます。

 

今度はラクシュミーで前田佐和先生のお話会をお願いしたり、

今年は女子の五感を目覚めさせるお話会をする予定です。

興味がある方は一緒にからだのお勉強しませんか🎵

声をかけてくださいね🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タイマッサージ全国合宿in宮崎

miyazaki2015

 

今年も昨年徳島に引き続き合宿参加してきました!!

2015年開催地は九州の宮崎。

ラクシュミー組、初上陸の地です。

 

宮崎の前に熊本でひとやすみ。

ご当地グルメの太平燕(タイピーエン)をペロリ。

※taipi-en

もちろん観光も。

早朝の清々しい空気の中、熊本城を散策。

※kumamotojyou ※shiro 

 

そして宮崎へ向かう途中

走行中にタイヤがバーストし高速道路の隅っこに1時間くらい待機というハプニングもありましたが無事到着。

 

ウエルカムパーティーでのカラフルなお野菜や宮崎牛、地鶏に大興奮!

※oyasai ※dinner 

地元のはちみつも…甘~~~いっ♡ (昔ありましたよね、このギャグ)

ほっぺたおちそうです。いや、おちてました(笑)

 

2日目は朝から夜までワーク漬け。

お昼はバスで移動し『天空カフェジール』でマクロビランチ。

すごく楽しみにしてた薬草スチームドームは

じんわ~り身体が温まる。全身の皮膚から直にハーブを吸収してる感じです。

自分がトムヤムクンに近づいてる気がする(笑)

※Harbnabe ※Harbtento

 

 

そしてゆるキャラ みやざき犬 の登場!!

かぶり物の重さを感じさせない俊敏な動きと

ゆる~い自由さにくぎづけ♡

動画を撮っていたつもりがスイッチ押し忘れ

ただ携帯の画面からゆるキャラを見続けるというオチ。

※.miyazakiken ※miyazakiken

 

深夜0時ワーク終了。

 

今回は、

三和尋さんの『ボディリーディング~カラダから意識を読む~』

清水まにさんの『センの音を聴く』

芳垣勝利さんの『歩歩家式マッサージ』

に参加してきました!

※massa-ji

※massa--ji

(思えば勉強中の風景を1枚もとってないっ(;’∀’))

…それほど真剣だった!!ということにしておきましょう。

 

最終日の空き時間…

これがタイマッサージビトの集まり(^^)

スペースあればマッサージがはじまり

ふと気づくとあっちもこっちも。

新たな発見や忘れていたものを思い出したり、違う視点でみてみること。

良い意味ですごく考えさせられた合宿でした。

 

最後に集合写真、ハイチーズ!

全部で110人くらい参加者がいたそうですよ。

※shuugou

 

 

締めは青島観光🎵

※aoshima jungleまるでジャングル。

周囲1,5キロほどの小さな島で縁結びの社だそうです。

そんな島でも願うは健康っ!!

これが一番です。

※aoshima.. ※aoshima

 

帰りは弾丸で帰ります~~~

 

今年もありがとうございました。

出会えたみなさんに感謝です。

 

さて忘れないよう練習、練習!!

 

 

 

 

 

 


あいはらさんのピシットスタイル「腰」講座

 

ずいぶんと涼しくなりました。

秋さんまと徳島からの無農薬すだちで贅沢な秋を堪能中です。

みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

今年も『あいあらーさんこと相原さんをお呼びしてのワークショプ』

を開催します。

ワーク

       

 

  テーマ : ピシットスタイルをベース『腰』

タイマッサージの第一人者・故ピシット師の特定部分に対するアプローチ手技の『腰』を中心に実践に役立つ手技を学びます。
 
講師が、ピシット先生の治療院併設の学校で学んでいるときのことです。
先生が実際に施術する際は、まずスタッフに治療箇所に対する セン押しをするよう指示し、それが終わった後に先生が 特定部分の施術をされていたそうです。
 
 「事前にセン押しを行うこと」が とても重要なのです。
腰はお客さんからの要望の多い個所です。
この一連の流れを学び、腰に対する施術の幅を広げましょう!
 
 
【日時】  2015年11月4日(水)

【時間】  ●午前の部:10:00~13:00

      『横向きの姿勢での セン押しをベースにした手技 』 

          料金 5000円   

      ●午後の部:14:00~17:00

      『腰対策・腰に対する特定部分のアプローチ 』                 

          料金 5000円

 

  昨年2014年のWS受講の方で、今回、午前午後の終日受講され

  る方は、講習代は7000円となります。

  ※上記金額に場所代として、別途500円お願いします。

                     

【定員】   最大8名迄

【場所】  ラクシュミー

 

おかげさまで満員御礼!!

キャンセル待ちでのご案内となります。

 

 WSの申込みは、 ラクシュミーHPの■お問合せページよりお願いいたします。 お問合せ内容の箇所は「ワークショップのお問合せ」をお選びください。

必ず、午前or午後or終日 受講希望の旨をお書きください。

 

 

相原さんにはこれまで、ピシット先生スタイルをベースにした、たくさんの技と タイマッサージへの心得を伝えて頂きました。

バンコクの故ピシット先生を師に持ち、彼の人柄が掌から伝わってくるような 優しくからだと向き合ってくれるタイマッサージ師です。

そしてとっても愛すべきお人柄です。

 

今回の広島は2days!!です。

前日は『SKYFLOW BODYWORKS』主催
    11/3(火・祝)

【あいあらー先生・タイマッサージ特別ワークショップin広島】

されています。ぜひSKYFLOWさんのHPもご覧ください。

 

この機会に!!みなさんご一緒に学んでいきましょう。

お待ちしております。

 

 

 

あいぼんみやじま

【相原文明 講師プロフィール】
2001年アジアを旅行中にタイマッサージに出会う。
2002年春、青山の人気店にオープニングスタッフとして参加し、半年間勤務する。
2002年夏。沖縄のトゥクトゥクでオープン10日後から約4年間勤務。
技術主任を経て那覇本店店長を務める。
この間3度ほど渡タイし、タイマッサージ界の重鎮ピシット先生の教えを受ける。
ピシット校の併設のサロンで少し働かせてもらう。
授業の代理も少し務める。
2007年1月23日師匠であるピシット師からいただいた「あいあらー」の愛称をサロン名とし、”あいあらーの掌”をオープン。
2010年8月からは、出張での施術や全国で講師をスタート。2011年からは、デイサービスにて高齢者向けのマッサージもスタートさせる。
各地で多くの方のご好意で、これまで50カ所以上のサロンに泊まらせてもらってきました。
何度かは、そこのサロンのお客さんを施術させて頂く機会も。
京都では芸妓さん、イギリス・マンチェスターではサッカーのプレミアリーグの選手をマッサージする機会などを頂けました。
そういった経験はとても良い財産になっております。
そして、自慢の種にも(^o^)
 
●マッサージ習得校
ピシットマッサージスクール
レベル1(2003年)
レベル2(2004年)
ピーアン
タイマッサージコース ワットポースタイル(2001年
オイルマッサージコース(2006年)
日本ヌアボーランスクール
ITMコース
アドバンスコース
リフレクソロジーコース(2002年)
ナーブタッチタイマッサージスクール
ベーシックコース(2003年)
サイアムカルチャーセンタータイマッサージ
ルーシーダットンコース(2006年)
RSM
ベーシックコース
アドバンスコース (2012年)
ジーバンリラクゼーション〜波間に漂うタッチ〜
全トレーニング(2007年)
初級技能検定合格(2008年)
GLA
アドバンスコース(2013年)

 
【ピシット先生とは】
私の師匠のピシット先生の紹介を。
残念ながら先生は、2012年の5月に亡くなってしまいました。
私にとってあまりにも偉大な先生で、私にとってはいつかは到達を目指す目標の人と言うよりも、進むべく方向を指し示してくれる北極星のような存在の方でした。

以下は、2003年に初めてピシット先生に習ったときの教科書のものです。

1977年  
・厚生省医療部タイ方医科診療及び薬学の専門医として認

1979年  
・盲人の為の職業的タイマッサージ援助及び、教育方法の開発創始者の一員となる

1983年  
・サンプラヤー寺院の薬学医師協会にて、マッサージを教

1988年  
・タイマッサージ復興計画副委員長

1991年〜1997年  
・サンプラヤー寺院タイ薬学医師協会会長

1988年  
・財団法人公衆衛生開発財団のタイマッサージ復興計画の一つとして中級マッサージの訓練及び教育の企画に参加
・厚生省1999年度会期の、経済不況情勢の影響を軽減させるためのタイマッサージ計画に、有識者として参加

2000年     
・厚生省タイ方医委員
・厚生省タイ方医師資格所有者

以降
・ナコンラチャシマー、シリラート高等専門看護学校物理療法及び看護科の学位号レベルの学生へ特別講師としてタイ式マッサージを教授するとともに、様々な大学、研究所等にて教育、訓練を行う。
・毎月雑誌「主治医」のコラム担当
・ピシットタイ方医治療所医長、盲人によるタイマッサージも行う。
・ピシットタイマッサージトレーニングスクール校長及び理事長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ラクシュミーの贈り物

大切な方へ、

癒しの時間をプレゼント、

タイマッサージの贈り物は

いかがですか?

 
ギフトカード

時にはママものんびりと。

ss赤ちゃん足

  「赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪」 平日の昼間、赤ちゃんとゆっくりいらしてください。   詳しくはブロク ゙→赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪ をご覧ください♪