タイハーブに興味のある方へ。

ハーブボールのワークショップ・勉強会など行っております。

★ハーブボールを作ってみよう!!!WS ★セルフメンテナンスのハーブボールの使い方WS 等、ハーブボールのWS開催の内容についてはお気軽にご相談ください。

出張WS、イベント出店も行っております。

ご興味のあるかたはお問合せください。

‘ハーブの日’ タグ

ゆず。

    毎年冬至のころから、庭の隅っこでもりもりと実るゆずの木。   冬の季節は大活躍です。 ポン酢によし、 はちみつゆず茶によし、 柚子こしょう(←今度つくってみたいな。)によし、 なんといっても、冬の寒い日にはゆず湯ですよねぇーーーーー ゆず湯の時は39~40度がいいそうです。 ちょっとぬるめ?(熱いお風呂が好きなもので。。。)で、ゆーーーっくり、ゆずとぷかぷか入るのがいいんですよねぇ。 からだの芯まで温まります。幸せだなぁーーーーー


チャリティーコンサート。

  昨夜、カトリック幟町教会・世界平和記念聖堂で行なわれた、奄美の島唄の唄者(ウタシャ)朝崎郁恵さんのチャリティーコンサートに行ってきました。 「いつの日か広島の地で唄いたい」とずっと願って下さっていたそうで、そして昨日は76歳の誕生日という素晴らしい日を広島で過ごされました。     奄美の唄を受け継ぐ、祈りを込めた朝崎さんの声のちからに、いつも涙してしまいます。 その声を生でぜんしんぜんれいで聴けて、本当に感動ーーーこころがふるえるってこういううことなんです。   そして、 被爆ピアノでの高橋全さん、えま&慧奏さんの二胡&パーカッション、三味線、笛、花柳鶴寿賀さんの舞などとのコラボも素晴らしい時間でした。     あーーーーいい時をすごしました。


ココロのなごみ。

先日、いつもステキなそして人生の愉しみかたを教えて下さる、Tさまよりお庭に咲いたアメジストセイジを頂きました。   紫色のビロードの様な花びら。本当に美しい。思わず、なでなでしまくりです。 お店の中がぱーーーーと明るくなりました。花を飾るって、ココロがなごみますよね。     飛び出せ!!!日扇の実よ!!!   先日青空市で見つけたSFっぽい花


ある日の昼下がり。

  少し肌寒くなった秋の昼下がりには。。。。『抹茶豆乳オレと季節限定!!(←この言葉にはめっぽう弱い、、、)栗ひよこまんじゅう』で、ほっこりたそがれ時間を過ごす。 こころもからだもあたたまるぅーーーーーー


なつのおきみやげ。

          たわわに実ったゴーヤも、今はじっくり日光浴中。 天日干し☆をすると、栄養と旨味が凝縮されます。これで噛めば噛むほど、おいしさ倍増。 夏野菜は水気が少し残るくらいが美味しいらしい。半日から3日の半干し☆日光浴が調度いい。とまと干し☆も美味しいそうです。ドライトマトになるのかな。。。。 では、なつのおきみやげをいただきまっす★★★


緑と白の可愛いヤツラ。

今年の我が家のグリーンカーテンは今流行りの『ゴーヤでエコカーテン』。我が家は実のなる物が大好きな人々です。 数日後たわわに実って、収穫おおはしゃぎ。 毎日毎日ゴーヤ料理。ゴーヤチャンプルゥ~~やおひたし風以外に美味しい食べ方教えてください。 スタッフの前ちゃん家も『ゴーヤでエコカーテン』しかも、彼女の家の子は珍しい『白』です。緑よりすこし苦味が少ないそうです。 まだまだ、夏は続いていく・・・・ 『夏の養生法の基本原則は、暑さや湿気から身を守ることです。また同時に、暑さから逃れるために無闇に涼を求めて体内の陽気が衰えないように保つことも大切です。』と聞いたことがある、とにかくやっぱり、十分な睡眠と休養でバランスを崩さないようにココロがけるように気を付けたいものです。  


ハーブ玉でくるくるリサイクルぅ。

使用済みのハーブ玉はたまる一方。何かないかな?ということで、お香を作ってみました。 ハーブ玉をパウダー状にして、月桃と乳香をまぜて、ひだすら乳鉢でぐりぐり&ごりごり。 この地味な作業って、夢中になって入り込んでしまいます。 はちみつ入りでとっても美味しそうです。とんがりコーンに入り、ベランダで日光浴中。 さてと、火がつくでしょうか? ・・・・なんだかなぁ~~~この芝っぽい香り・・・・。お店で藁でも炊いたのかしら・・・・って香り、いえ匂いがしました。 そうだ、これは蚊取り線香にいいかもしれないな。 あとは、夏の虫よけ用に、「エタノールにレモンユーカリかシトロネラのエッセンシャルオイル」をまぜて、虫よけスプレーも作ってみよう!!これで、この夏の虫対策は万全のはずです。


無水鍋

私ごとながら 、無水鍋がお家にやってきました~ お客様からいいよ~と聞いていたので ずっと欲しかったんです 。 無水鍋とは、その名の通り、乾物を調理する以外はほとんど水を使わずに調理が出来るお鍋なんです。 ほうれん草も水で茹でるのではなく、ほうれん草を洗った水分だけで、ほうれん草が茹でられ栄養分が流れ出ず、野菜本来の美味しさを楽しめるそう 、詳しくは http://www.musui.co.jp/index.html 蓋まで鍋として使えちゃう優れもの、 コレがなんと!広島発の商品なので買わねば~ と思っていたら、頂きました~。 ありがとうございます。 嬉しすぎます。 鍋ひとつで蒸す・煮る・茹でる・炊く・炒める・焼く・揚げるができるなんてすごすぎです。 色んな料理にチャレンジ出来そう!鍋をお探しの方、オススメです !


よもぎのちから。

先月、田舎にいって野草採りをして過ごした。 春の摘み草にかかせないよもぎ。 ヨモギはデトックス効果に優れ、新陳代謝、血行をよくするなどの色々な作用がある。 お茶やお風呂の友、はたまた化粧水など何でも使えるニクイやつ。 やっぱり、私は草もちでの「食」が一番だな。かしわ餅で「白と緑どっちがいい?」、即答「緑!!」は昔っから。 で、今回は、   おひさまをいっぱいあびて、美味しそうですねぇ~  ごま油でグツグツ40分。腰に手をあて楽しい魔女時間、  深みどりの不気味な液体の出来上がりっ。ヒヒヒッ。 毎晩せっせと、おなかのマッサージ~~ひっこめおなか!!大地のパワーの香りで途中から夢の中~~~~


母の日に想うこと。

新聞のコラム「次代への名言」に記載されていたそうです。 カノ宮沢賢治の母・イチさんは子供たちを寝かしつけながら、いつもこう語りかけたといいます。 「人というものは、人のために何かしてあげるために生まれてきたのス」 母親の言葉想いが子供にちゃんと伝わり、宮沢賢治の人生や詩に大きくいかされているんだなぁ。 満天紅仙桃茶 おかあさん、おふくろ、ママ・・・人それぞれの呼び方があるが・・・「いつもありがとうございます。」 毎月8日はハーブの日。ラクシュミーではハーブな生活をご提案しております。


ラクシュミーの贈り物

大切な方へ、

癒しの時間をプレゼント、

タイマッサージの贈り物は

いかがですか?

 
ギフトカード

時にはママものんびりと。

ss赤ちゃん足

  「赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪」 平日の昼間、赤ちゃんとゆっくりいらしてください。   詳しくはブロク ゙→赤ちゃんと一緒にタイマッサージ♪ をご覧ください♪